Yuta Okadaの随想録

本州最西端の地からエキュメノポリス、東京へ

2017-01-01から1年間の記事一覧

日常の些細なことも尊い(エセー)

「日記に書こ」 SNSを通して知り合った趣味の合う子と通話をしていたときのこと、僕が新たに仕入れたネタを共有すると楽しそうにそう言った。 この歳で毎日の出来事を記録している人がいるんだな…と驚きと関心を覚えた。 数日後、デスク周りを片付けていると…

エポケー

前回の記事が投稿されてもう2週間…早いものですね この2週間の間に読んだ本です↓ ①いつだって、誰かがいてくれる(Abraham J. Twerski) ②ローマ人への20の質問(塩野七生) ③イスラームの世界地図(21世紀研究会) ④民族の世界地図(21世紀研究会) ⑤なぜ勉強するの…

市場調査は欠かせない

この前見つけたこのサイト トラベルボイス(観光産業ニュース) https://www.travelvoice.jp サイト名の通り「トラベル」に関する産業ニュースで、大手旅行会社の事業については勿論、近年の旅行客の特徴や今後の動向について様々な記事が投稿されている 観…

ひとりごと

二つの幼稚園と三つの小学校を経験した僕は、多くの人間に触れる機会を与えられた反面、横にしろ縦にしろ他人との深い関わり合いを持つことが出来なかったため、多くの他人とそうした感覚を共有することが出来ない。

刺激

こんばんは! 今回は勉強にも起業にも関係のない趣味のお話 インディーズ時代のものも含めて、ほぼ全てのJanne Da Arcの曲に聴き慣れてしまった …てなわけで、新鮮さを求めてBOØWYやD'erlenger辺りの80年代のロックやGLAY、L'Arc~en~Cielに少し手を出してみ…

管理人(おかゆ)の戯言

スマホの画像整理をしていて見つけたこの画像 数ヶ月前にバズったツイートですね (以下管理人の主張) 人類は、自転車を発明することで他の動物に劣る「運動能力」を補完し、幸福を掴んだの確かである しかし、人間を人間たらしめている、つまり他の動物と…

No.2 読了 『ヨーロッパの不思議な街』

今回読んだ本は『ヨーロッパの不思議な町』 ヨーロッパの不思議な町 (ちくま文庫) 作者: 巌谷国士 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1996/04 メディア: 文庫 クリック: 4回 この商品を含むブログ (2件) を見る 著者の巌谷國士さんは東大を卒業後、仏文学者…

No.1 読了 『For Entrepreneurs Only(起業家の本質)』

久しぶりの投稿… ここ2週間ほどかけて1冊の本を読み終わったので復習を兼ねて読書ログを…と (はてブの使いやすさに改めて感動しつつ) 今回読んだ本は『For Entrepreneurs Only』という本 起業家の本質 作者: ウィルソン・ハーレル,西川潔,板庇明 出版社/メ…

ヘーホンホヘホハイ

友達の誰かさんが本当に言っちゃいましたね、あとレジの方がぷろたんでした。 ブログ続きませんね。

人文地理学の入門書

久しぶりの更新、夏休みの終わりがもう目の前に来ていて絶望しているところです。 今日は夏休みに読んだ本を1冊紹介したいと思います。 人間の営みがわかる地理学入門 Amazon CAPTCHA 一年前くらいから目をつけていたのですが、¥1800+税と高校生の私には…

006 芸術

遂に来ましたね 芸術 (°∀° )/(°ω° )/(°Д° )/ ウェルテルくん(おかゆ)は才芸に秀でた者なので✋ スターリン閣下と蒋介石君だよ。 河合塾の青木先生に触発されてね、世界史の勉強をする時はお絵かきをしてるんだ(´-ω-) 芸術は心を豊かにするものだね、なあに…

許してくだせえ🙏

これまで5つのテーマについて考察(笑)してきたわけですが、いつも見直してみるとハチャメチャなことを書いてしまってるわけで😅 許してくだせえ🙏🙏🙏 沢山批判する場所があると思うので、そこを見つけては自分なりの考えをもって批判してみる(実際に投げかけな…

005 常識・普通

今回は常識や普通について なかなか慣れないですね、こうやって洞察を深めるの。 まずこれまで積み上げてきた知識の体系化がなされてない上に考えるのが嫌いな人ですから…哲学者には向いてないね( ˙-˙ ) 常識、コモンセンスってやつですね?トマス=ペインの…

004 友達とは?

友達 友達は友達、それに尽きる。 …は駄目なんですか? 友達とはについて思考を巡らせろと? 今回ばかりは思考放棄したい。°(° ˆᴗˆ °)°。 うーん、難し過ぎなんだよな〜 強いて言うなら… 自分に欠けたものを何らかの形で補完してくれる存在 …かな。具体例は少…

好きなことで生きられるのか?

スタートアップしたい とかねてより言っている僕… これまで特定の市場にこだわることなくビジネスプラン(笑)を考えていた …が つい最近になって初めて、自分の好きな''旅''というカテゴリーの中でビジネスプランを考えると良いのではないかと思い始めた。 …

003 自由論

自由論 ですか… 難しいお題が多過ぎやしませんか??(困惑) 18世紀のアメフラサン(唐突) ①アメリカ独立戦争 ②フランス革命 ③産業革命 から自由という言葉が現実味を帯びてきた気がしますね、僕の場合は。 ここで明らかなのは 「自由を手にした途端、自由を…

002 私

私 考える葦としての私 友人に下ネタをふっかける私 某〇〇倶楽部に笑顔でエンターする私 女の子を見て「可愛い」と感じる私 これら全てが本当に私なのかと考えたことはあるだろうか?(あったら変人だよ☝) ひょっとすると自分の身体でさえ本当は自分の体で…

001 考えるということ

唐突な「001 考えるということ」というタイトル 100l”z•zŠ このサイトの100のお題について考えようと思いましてね 第一回目は「そもそも考えるとは何なのか」という問い 手元にあった辞書では次のように定義付けられていた … ①物事について、論理的に筋道…

つぶやき

人の業績や名声を利用してあたかも自分が偉い人、高尚な人になったかのように勘違いをする輩、いるよね。 ま、人間様々だし僕には関係ないけど(僕にだってその節はないこともない)

パックンの言葉

7/12の朝日新聞 タレントのパックンことパトリック・ハーランさん 僕は「共謀罪」法が日本にあってもいいと思います。テロ対策は大事だし、国際組織犯罪防止条約を締結し、人身売買やマネーロンダリングの摘発を強化するべきです。 ただ、「共謀罪」法を成立…

スタートアップ

ブログのタイトルが変わったのお気づき?? 別に起業家の夢を諦めたわけじゃなく、ただタイトルが長く(╬՞ةڼ)ムカムカ…したので変えたのですよ✋ さて、昨日マックでポテトを食らひながらNPでニュースを漁ってたらこんな記事を見つけた↓↓ 国立大のベンチャー株取得、…

女人禁制の世界遺産?

先日、ユネスコ世界遺産委員会は、福岡県宗像市の沖ノ島を始めとするいくつかの古代遺跡を世界文化遺産に登録することを決めた。 でも、この沖ノ島… 女人禁制、つまり女性は立入禁止の島なのだ。 理由?理由はあまり言いたくないのでここはスルーしましょ✋ …

悪い?

こんな記事に出会った フランス、たばこ1箱1300円に値上げへ 首相が計画発表 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 仏首相の言葉を要約すれば、「健康を害する煙草の値段を大幅に値上げ(900円→1300円)し、喫煙者の数を減らす」とのこと。 愛煙家の気持ちを少…

課金…

おかゆ君は課金をしてしまいました。 親にはとても感謝しています…から、結果を残したい所存で御座る。 受験は課金ゲーなので当然都会の有産市民は有利なわけで、そんな中地方で頑張っているあなた達は凄いと思います。(他人事) 受験に向けてのストラテジ…

センター試験で85~90%得点する必要のある難関大志望者に地理をオススメ出来ない理由

進研模試、結果が返ってきましたよ…(6月マーク) 結果は惨憺たるものでした そろそろ勉強に本腰を入れなきゃな〜(n回目) …さて、その話は置いといて(現実から目を背けるな) 幾つかの模試を受けてみて1つ思いました 地理って、取れる人と取れない人が…

史観?私観?

危機の時代は、指導者が頻繁に変わる。首をすげ代えれば、危機も打開できるかと、人々は夢見るのであろうか。だがこれは、夢であって現実ではない。 日本の政治においてもそう。世界史をもうちっと学びたいと思います。 近現代になると日本史と世界史がリン…

モダンタイムス

考査だ考査…とても面倒臭い考査だ〜 考査と進研模試が終わったら見たい動画のメモでもしとこうか、考査週間中に見たら勉強出来ないし(今日までで映像の世紀4つ分消化したのは何?←黙れ小僧) 街の灯り チャールズ・チャップリン ~ 街の灯 | City Lights 19…

露西亜

考査準備期間及び考査週間に入ってから投稿をサボり気味に… イケマセンネ さて、センター試験地理B、9割の壁は一応達成可能であるということで落ち着きました。 直近の課題はロシア語検定、ここ数日は単語の暗記を重点的にこなしています。何せロシア語の単語を未…

薄志弱行

何かに終われるように一年を過ごして気付けば18歳だ。 誰よりも将来のビジョンは明確だと密かに自負していたが、その時が近づくにつれてその自信も段々と失われてきてしまったように思える。 現実を前に自立の出来ない我を見つける。これこそまさにモラトリ…

眉毛は!

先日、私は面白い記事を見つけた。 「"石原さとみの眉が細くなったら日本は危ない"は本当か」 スピン経済の歩き方:「石原さとみの眉が細くなったら日本は危ない」は本当か (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン なんでもこの記事によると… 景気が良いと眉が…